中央検査室
中央検査室の紹介
理念
中央検査室は、病院の理念を踏まえ、次の理念を掲げています。 検査技術の向上のため、日々研鑽し将来の医療を担う優れた臨床検査技師の育成に努める。
- 正確な検査デ-タを迅速に臨床に還元し、診断や治療方針の決定に貢献する。
- 「病める人」の立場に立って、安心で信頼できる検査技術を提供する。
- 検査技術の向上のため、日々研鑽し将来の医療を担う優れた臨床検査技師の育成に努める。
これらを達成すべく、臨床写真の専門技師も含めて、総勢47名の体制で業務を遂行しています。
業務
臨床検査の目的は、病気の早期発見・診断・治療・経過観察などの診療支援および病気の予防などの健康管理に用いられる臨床検査デ-タを提供することにあります。また、近年では科学的な根拠に基づく医療(EBM)が行われていますが、この根拠の多くは臨床検査デ-タによるものです。中央検査室では、このようなことを踏まえ正確な臨床検査デ-タを迅速に提供することを目指しています。実際の臨床検査は、大きく分けて心電図や超音波検査のようにヒトの体で直接検査する生理検査と血液や尿など採取された検体を検査する検体検査に分かれます。当院は八幡西地区の中核病院としてまた救急医療を担う病院として、検査内容を充実させることはもちろんのこと夜間や休祝日も休むことなく365日24時間検査体制をとっています。 また、臨床各科の基盤を支える医療の進歩に対応するため最新の技術や知識で対応する努力をしています。 中央検査室の専門資格所得一覧
日本超音波医学会認定 超音波検査士 循環器 |
8名 |
日本超音波医学会認定 超音波検査士 血管 |
2名 |
日本超音波医学会認定 超音波検査士 消化器 |
2名 |
日本超音波医学会認定 超音波検査士 体表臓器 |
1名 |
日本心エコー図学会 認定専門技師 |
1名 |
日本心臓リハビリテーション学会認定 心臓リハビリテーション指導士 |
6名 |
日本臨床細胞学会認定 細胞検査士 |
6名 |
国際細胞検査士 |
5名 |
日本輸血・細胞治療学会認定 認定輸血検査技師 |
1名 |
日本糖尿病療養指導士 |
3名 |
日本検査血液学会 認定血液検査技師 |
4名 |
日本静脈経腸栄養学会認定 栄養サポートチーム専門療法士 |
2名 |
日本臨床検査同学院認定 二級臨床検査士(微生物) |
2名 |
日本臨床検査同学院認定 二級臨床検査士(血液) |
1名 |
日本臨床検査同学院認定 二級臨床検査士(循環器) |
2名 |
日本臨床衛生検査技師学会 認定心電検査技師 |
3名 |
日本臨床衛生検査技師学会 認定一般検査技師 |
1名 |
日本臨床衛生検査技師学会 認定病理検査技師 |
4名 |
厚生労働省 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任技師 |
3名 |
日本医学写真学会認定 医学写真技師 |
1名 |
原子力安全技術センター 第一種放射線取扱主任者 |
1名 |
スタッフの紹介