病院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
ボランティアについて
診療科のトピックス
チーム医療の取り組み
研修会・講習会のご案内
診療実績・臨床指標・病院年報
医学倫理委員会
調達情報
リンク
病院広報誌
よくあるご質問
個人情報保護方針
コンプライアンスのお知らせ
情報公開
バリアフリー情報
育成プログラム
小児科_PICKUP

選定療養費の改定について

令和4年度診療報酬改定において、令和4年10月1日より紹介状なしで受診(初診時及び再診時)される場合の
選定療養費の額が引き上げられました。


ご案内

受付時間 午前8:30~午前11:00
  • 事前に予約をされている方は1番窓口へお越しください。
 
当院では、紹介状をお持ちの患者さんの診察の待ち時間を少なくし、より多くの方を診療する為に、 患者さんの診察予約を行っております。
予約の際には、かかりつけ医からの紹介状が必要です。予約をしてご来院いただきますようお願いします。
なお、再診も、初診と同様にすべて予約制です。 診察までスムーズに受診していただくため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ご注意ください
当院は原則全科予約制です。初診の方は紹介状をご持参下さい。
紹介状をお持ちでない場合、受診できない場合があります。なお、平成28年度診療報酬改定において、一般病床500床以上の地域医療支援病院に紹介状なしで受診(初診時及び再診時)される場合、診療費以外に患者さんが以下の金額を負担して頂くこととなりました。また、厚生労働省の外来医療の機能分化の方針に従い急性期の診療を終えた患者さんは、他の病院及び診療所に逆紹介をしておりますので、ご了承下さい。
① 初診時、 7,700円

② 再診時、 3,300円

初診時選定療養費について

当院では、病院と診療所等の機能分担の推進を図る観点から、他の病院・診療所等の保険医療機関からの「紹介状」をお持ちでなく、直接来院された初診の方で受診が可能になった場合、初診に係る費用として、初診時選定療養費(7,700円)を負担していただくこととなります。
なお、紹介状を当日持参するのを忘れた方もこの療養費をいただきます。

※ 初診時選定療養費 を負担いただく必要のない方

•救急車で来院された方
•各種公費負担制度(指定難病、自立支援医療、生活保護等)の受給対象の方
•労働災害、公務災害、交通事故で受診される方 等

 

案内図

初診の方は 案内図
PageTop