4階南病棟

診療・各部門

栄養管理室

4minai

病棟の概要

産科では地域周産期母子医療センターとしてNICU・小児科、また、麻酔科や内科、外科など他部門と連携し、北九州近郊だけでなく九州各県や山口県などから24時間体制で母体搬送の受け入れを行っています。疾患を持つ妊婦さんや胎児の検査・治療・周産期管理はもちろん、通常の分娩管理も行っています。婦人科には子宮ポリープや筋腫等の良性腫瘍や悪性腫瘍の手術、放射線治療・化学療法を受けられる患者さん、異所性妊娠や卵巣腫瘍の茎捻転、出血など緊急の処置や手術が必要な患者さんが入院されています。

主な疾患

産科: 切迫流早産・妊娠高血圧腎症・前置胎盤・多胎妊娠・分娩停止・産後出血・常位胎盤早期剝離・母体心疾患・妊娠糖尿病・胎児心疾患・胎児発育遅延・胎児異常・胎児機能不全
婦人科: 子宮頸癌・子宮体癌・子宮筋腫・子宮頸部異形成・子宮内膜増殖症・卵巣癌・卵巣腫瘍・異所性妊娠・卵巣機能不全

IMG_0103
IMG_0105
新生児室

看護の特徴

産科と婦人科の混合病棟で、看護スタッフは看護師と助産師で編成されています。産科看護においては、ハイリスクから正常まで周産期のどのような場面でも専門的な知識と技術が提供できるよう日々努力しています。また、妊娠中から出産後までメンタルヘルスケアや個別指導・乳房外来を実施し、安心して出産・育児ができる環境づくりにこころがけています。婦人科では、様々な治療を受けられる患者さんが不安なく入院生活を送れるよう患者や家族に寄り添った援助を心がけています。手術でリンパ節を取る予定の方全員にリンパ浮腫の予防の指導を実施しており、スタッフは誰でも同じ内容が指導できるようにしています。

産科・婦人科ともに外来から緩和ケアチームやMSW等の他部門との連携を重視したきめ細やかな看護と、24時間体制で患者さんの受入れを実施しているため専門性・緊急性の高い看護の提供が必要とされていることが特徴です。

IMG_0098

分娩室

スタッフからのメッセージ

私たちは日々、幅広いライフステージの女性と赤ちゃんたちのケアに取り組んでいます。
妊産褥婦、新生児のほか、婦人科の手術や抗がん剤、放射線治療を受ける患者さんもおられ、それぞれの対象のニーズに合わせた看護ケアや指導を行っています。
産科では、様々な合併症を持った赤ちゃんや妊婦さんも多いため、妊産褥婦さんとその家族の不安を軽減し、必要な知識と技術が習得できるよう、必要に応じて個別の指導や地域保健師と連携して退院支援を行っています。お産の時には、産痛に耐える産婦さんに寄り添いながら、生まれてくる新しい命の力強さを直に感じることができる喜びややりがいを実感しています。

婦人科では、治療やその副作用によるボディーイメージの変化に伴う苦痛を共に乗り越えようと他部門と連携しながら患者さんと一緒に乗り越えていけるよう、また、退院後の患者さんを支えるご家族の不安が少しでも軽減できるよう努力しています。退院の時に見せてくれる笑顔は、私たちにとって最高の励ましです。

4minami3