臨床工学室

診療・各部門

臨床工学室の紹介

昨今の高度な医療技術の進歩に伴い、医療機器の高度化・複雑化が一層進んでいます。に、生命維持管理装置(呼吸・循環・代謝の一部を代替または補助する装置)は、正常に動作しなければ、治療に役立たないばかりか、患者を重篤な状態に陥らせてしまう危険性があります。
昭和62年(1987年)に臨床工学技士法が制定され、医療機器の専門職種である臨床工学技士(ME)が誕生しました。臨床工学技士は、医師の指示の下に生命維持管理装置の操作及び保守点検を行う事を業とした国家資格を有する医療従事者です。
当院には、臨床工学技士19名(常勤18名、非常勤1名)とME助手2名が在籍しており、臨床支援業務および医療機器管理業務に従事しています。

医療機材管理センターの目的

臨床支援業務、および当院所有の医療機器機材を一元管理することにより、業務の効率化・スペースの有効活用・適正な台数算出と計画的購入を主な目的としています。

管理対象とする機器機材

管理対象とする機器機材は、現物管理機器機材と台帳管理機器機材に分けて管理しています。

  • 現物管理機器機材:院内で共同使用する全ての医療機器機材(中央管理機器機材)
  • 台帳管理機器機材:部署管理の医療機器機材(非中央管理機器機材)

* 管理対象外の機器機材についても状況に応じてメンテナンス・修理などを行います。
* SPDで取り扱う消耗品は、対象外とします。

  機器機材(抜粋)
現物管理機器機材
(中央管理機器機材)
シリンジポンプ、小型シリンジポンプ、輸液ポンプ、フットポンプ、経腸栄養ポンプ、人工呼吸器、人工心肺装置、ECMO、IABP、IMPELLA、除細動器(AED)、体外式ペースメーカ、閉鎖式保育器など
エアマット、点滴スタンド、離床センサー、ポータブルトイレ、酸素流量計、壁式吸引器、二股アウトレットなど
台帳管理機材
(非中央管理機器機材)
現場管理機器:検査、分析、診断専用の機器
(例)放射線機器、手術室機器、超音波装置、分析装置など

業務内容

1)臨床支援業務

手術室業務
  1. 人工心肺装置、補助循環装置、自己血回収装置などの操作・保守管理
  2. ロボット手術(da Vinci)の準備・介助・保守管理
  3. 眼科手術の立会い(手術室・外来)
  4. SEP(体性感覚誘発電位)、MEP(運動誘発電位)などの術中モニタリング
  5. TAVI(経カテーテル的大動脈弁植え込み術)の手術支援
  6. 経皮的左心耳閉鎖術の手術支援
  7. 術中ナビゲーションシステムの準備・操作
デバイス・不整脈関連業務
  1. ペースメーカ / ICD / CRT-P / CRT-Dの植込み・交換手術の立ち会いや器械出し
  2. デバイスチェック(ペースメーカ外来・電気メス使用時・MRI・放射線治療時)
  3. 遠隔モニタリングの確認・報告
  4. カテーテルアブレーションの準備・アブレーターの操作
透析室業務
  1. 透析装置の定期メンテナンス
  2. 外来透析患者の穿刺・看護
  3. 単純血漿交換(PE)、持続的血液透析濾過(CHDF)、白血球除去法(LCAP)、腹水濾過濃縮再静注(CART)、末梢血幹細胞採取、LDL吸着
集中治療室、心臓カテーテル室業務
  1. 生命維持装置(IABP、ECMO、IMPELLA、HD、CHDF、人工呼吸器)の導入・管理
  2. 体温管理療法
医療機材管理センター業務
  1. 人工呼吸器ラウンド
  2. 医療機器機材の保守管理
  3. MACT(モニターアラームコントロールチーム)ラウンド
内視鏡業務
  1. 内視鏡検査および治療の介助
  2. 機器管理・スコープ洗浄
休日および夜勤業務

体外式ペースメーカラウンド、集中治療室業務、機器管理業務、緊急内視鏡業務、手術室業務

2) 医療機材管理業務

中央管理機材の保守管理
  1. 使用済み医療機器機材の回収・清掃・点検
  2. 定期点検、業者点検の計画を策定・実施
医療機器機材の保守管理に対する指導・教育
職員(他職種)に対して医療機器機材に関する指導教育
  1. 院内へ持ち込む医療機器機材の安全性と使用方法の確認(持ち込み機器・機材登録制度の実施)
  2. 専門知識を生かした医療機器機材の購入選定への提言
  3. 医療機器の計画的・統一的な整備
    購入窓口を一本化、経理課との連携

医療機材管理センターが管理している機器機材と保守管理(抜粋)

機器機材名 台数 点検の間隔 備考
定期点検 業者点検
シリンジポンプ 286 6ヶ月  
小型シリンジポンプ 27

6ヶ月

 
輸液ポンプ 268 6ヶ月  
フットポンプ 42 6ヶ月  
経管栄養ポンプ 37 6ヶ月  
人工呼吸器(NPPV含む) 50 1年 1年 機種によりMEもしくは業者点検
人工心肺装置 2 1年  
ECMO 3 1年  
IABP 4 1年  
除細動器(AED含む) 38 6ヶ月  
体外式ペースメーカ 14 6ヶ月  
閉鎖式保育器 25 1年  
多用途血液浄化装置 3 1年  
エアマット 156 1年  
パルスオキシメータ 299 故障時に点検
セントラルモニタ 33 故障時に点検
ベッドサイドモニタ 288 故障時に点検

認定資格

部門長 松本 一志
役職 副臨床工学技士長
認定資格 体外循環技術認定士、3学会合同呼吸療法認定士
認定資格 取得人数
透析技術認定士 4
体外循環技術認定士 4
3学会合同呼吸療法認定士 6
消化器内視鏡技師 2
IBHRE 1
第1種ME技術者 1
第2種ME技術者 14
認定集中治療関連臨床工学技士 2
認定血液浄化関連臨床工学技士 1
集中治療専門臨床工学技士 1
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 2
第二種電気工事士 1

MDIC(医療機器情報コミュニケータ)

1