診療・各部門
栄養管理室の紹介
「ひとりひとりの病める人に、最適・最良の栄養指導、栄養管理を行い、安全で楽しみのある食事を提供します」「栄養管理を担う優れた技術者の育成に努めます」を理念として業務を行っています。
1) 栄養管理業務
⓵入院患者さんの栄養管理を行い食事で問題のある患者さんには病棟担当管理栄養士が対応します。栄養状態が低下した患者さんにはNST(栄養サポートチーム)が対応し、より良い栄養管理に努めています。
②食事は医師の指示に基づき病状にあった食事を提供しています。疾病に合わせ、特別治療食は160種類の食種を準備しています。
季節の行事食を取り入れ楽しみのある食事提供を心がけています。衛生面に配慮し、温冷配膳車により適温で食事が召し上がられるよう努力しています。
2) 栄養指導
⓵入院・外来個人指導
糖尿病、心疾患、腎疾患など生活習慣病関連の疾患、及びがん、嚥下機能の低下、低栄養状態にある患者さんに栄養食事指導を実施しています。
②集団指導
糖尿病基礎講座・心臓リハビリテーションの集団指導は、医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・臨床検査技師・理学療法士・臨床心理士などの多職種による患者教育プログラムに沿った、チーム医療を提供しています。
③調理教室集団指導
糖尿病・腎臓病・減塩教室があり講義による指導に加え、より実践的な指導を目的に管理栄養士による調理教室を定期的に開催しています。
調理教室については、地域の先生方の患者さんも参加していただけます。詳しくは医療支援部にお尋ねください。(現在休止しております)
3) 地域活動
患者さんと家族ならびに地域住民への健康維持・増進の啓発の一環として食生活に関する情報をホームページに掲載しています。
4) 学会認定
日本栄養治療学会NST稼働施設認定
調理教室のご案内 (現在休止しております)
各種調理教室 |
対象 |
開催日 |
糖尿病調理教室 |
糖尿病患者さん |
隔週金曜日 |
腎臓病調理教室 |
腎疾患でたんぱく制限のある患者さん |
毎月第4水曜日 |
減塩食調理教室 |
高血圧 脂質異常症 心疾患で減塩の必要な患者さん |
毎月第1・第3水曜日 |
調理教室は10時より(2時間程度)別館2階栄養相談室2にて開催します。
お申し込みは、外来紹介者予約伝票と調理教室のご案内の2枚を医療支援部宛に、FAXをお願いします。
なお材料発注の都合上、受講ご希望の3日前までにご予約ください。当日は、初診料、集団栄養指導料が必要です。
今後の方針
- NSTメンバーとして、ひとりひとりの患者さんの栄養状態を良好にサポートするとともに地域の先生との連携を深めて行きたいと考えています。
- 食事療法の継続を促するために、インターネットホームページの活用や、調理教室への参加を勧めて行く予定です。
※現在、新型コロナウイルス感染防止のため調理教室を一時休止しております。
<NST回診・栄養指導の風景>
<NST回診件数>
<栄養指導件数>
名 称 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
外来栄養食事指導料 | 229 | 300 | 436 |
集団栄養食事指導料 | 13 | 10 | 22 |
入院栄養食事指導料 | 1472 | 2006 | 2528 |
<入院栄養指導件数推移>
<行事食>
<1月・正月><2月・節分><3月・ひなまつり><9月・敬老の日><12月・冬至><12月・クリスマス(小児)>
<祝い膳・お祝いカード>